fc2ブログ

Entries

拍手する

ヨーガ合宿

プロフ僕は五反田にある「成瀬ヨーガ教室」に通っています。 ヨーガをやるようになって、最初の頃は本を見ながらやっていました。 やはり本だけでは分からないことが多くて、実際に教わりたかったので、教室を探していました。 いくつかの教室には行ったのですが、なんかシックリこないところが多く、本屋に行ってはヨーガに関する本や情報を探していました。 新宿の紀伊国屋に行った時に、ふと成瀬先生の本が目にとまり、手に...
拍手する

surfing is waiting

ガーン、、、。 ま、まびすか、、、。 サイズダァォン。ウエット着て板持ってビーチまで行ったのはいいものの、昨日とのあまりの違いにしばらく立ち尽くしたまま、心を放ってしまいました。 そういえば一晩中風吹いてたもんなぁ。small wave and beautiful clouds 昨日の波がホントに良すぎて、今そんなに時間がないのに無理して仕事前に海に入って、後味悪くするなら、ゆっくりクロの散歩して、ヨガやった方が気持ちいいと思...
拍手する

二日目

掲示板いやぁ、ホントいい波。 久し振り。 春以来の good wave。 サイズはカタ~頭、テイクオフして波のフェイスにはり付くと、Oh yes,babe! sooo gooood!! そこは天国、バレリング。 やっぱり何でもそうだけど、奥から突っ込んだ方がキモチいいわけですよ。 ギッリギリのふっち淵でドッキドキ。 あんなにチューブになるのは久し振り。 朝一は完全無風の面トゥッルトゥル。 言う事なし。 ユミエちゃんもきわどいところで...
拍手する

第6回Yumie's Happy BBスクール

昨日、おとといと第6回(もう6回もやったんだぁ)Yumie's Happy BBスクールを開催しました。 これを書いているのは月曜ですが、二日分は長くなるので(僕はただでさえ話が長い)、土曜日の分として書きます。今回は二人の参加となりました。  参加してくれた二人は、前回も参加のトモエちゃんと、おなじみキノP。 みんなもう顔なじみなので、生徒さん二人だけでも盛り上がっちゃおー!ということで、ユミエちゃんも僕も前日...
拍手する

写真

ギフトということで、(どういうことだ!?) 僕がブログを書くようになってから、なにかと写真を撮るようになってきました。 僕の文は長ったらしいので、写真があった方がイメージが湧くのでは、、、? と思っているのですが、使われていない写真があるので、今日は写真攻めであざーす!そこで今日は僕の朝の風景シリーズをやってみたいと思います。まずは毎朝のクロとの散歩からgood morning from behind cloudsあぁ 俺も風...
拍手する

Enjoy Weekend!

ソーシャル少し急ですが、今週末の土日、何もやることないし、でも家にいるのはつまんないし、何か楽しいことないかなぁ、、、。海にでも行って自然と戯れたい!と思っているあなたに、ぴつたりの提案がございます。ここ Green Roof Surf Ashram で恒例の、プロボディーボーダーのYumieちゃん主催の "Yumie's Happy Bodyboard スクールを開催するのですが、まだ定員に空きがあります。 もし時間と興味をお持ちでしたら、お友達を...
拍手する

週刊現代

そういえば、もう遅いかもしれませんが、先週の土曜日発売の週刊現代に、当Green Goof で毎月開催している、Yumie's ハッピーBBスクールでおなじみのプロボディーボーダーのユミエちゃんの記事が、掲載されています。 まだ、書店に行けばゲットできるかも。ユミエちゃんの、ポジティブなパワーを感じれます。 是非読んでみてください!...
拍手する

Full Moon Surfing

7時に起床で、朝ヨーガの予定が起きれず8時前。 みんなも寝ています。 天気予報では雨のはずが、太陽はバッチリ出ています。 気持ちいい。 これもみんなの日頃の行いのおかげです。  そうそう、ゲストは、知り合ってもう8年も経つの?という、元気っ娘ノゾミと、個性派でいつもシブいところを必ず押さえてくる、アスキー。 実は2人は、Green Roof のお客様第1号です。 また来てくれて、ありがとう!! 2人は高校が...
拍手する

レールを使って!

夷隅で行われた級認定のテストに行ってきました。 僕は今まで大会などは無縁で、一回しか出たことがありません。 僕の友達はそれを知っているので、僕が認定を受けるというと、何で今さら?、と目がクエスチョンマークになっていたのですが、理由はちゃんとあります。 NSA(日本サーフィン連盟)公認のサーフィンインストラクターになるには、3級に合格していなければいけないのです。 来年の春からは、ここ Green Roof で本...
拍手する

surfing is just a miracle!

目が覚めて、窓の外を見ると、そこは一面霧の中。 Misty morning。 ボブマーリーの歌声が natural mistic flowing thru the air~♪ と頭の中に、自然と流れてきます。 霧ってなんだか不思議な気分にさせてくれます。 眠気も一気に覚め、クロとビーチまで散歩。 雲の合間から、朝日の光線が、霧の中でやわらいで、優しく海を照らしています。 海に向かうサーファー達が、霧の中に溶け込んで、なんだかちょっとかっこいい。 ...
拍手する

お知らせ

アフィリエイト少し急になってしまいましたが、第六回 Yumie's Happy Body Board School をきたる、10月25、26日に、当Green Roof Surf Ashram で行います。詳しくは Activity のコーナーにアップしますので、是非チェックしてみて下さい。 現時点で、2人の方が参加決定で、残り4人となります。このスクールは人気があって、すぐに定員になってしまうので、お早めにご検討ください。ご連絡お待ちしております!!...
拍手する

結局すべて良し

今日は、朝からゲストが来て、楽しいスタートとなりました。 そのゲストとは、ジャーン! ぬぁーんと神戸からです。 トヨちゃん、ユッキーくん、ミサちゃん、ヨッシー、でーす。 ユミエちゃんが、ここGreen Roof に連れて来てくれたのがきっかけで知り合いました。 初めてあったのは3月の終わり。 その時、スペイン人の元気ッ子ヨガティーチャー、マリアがここに滞在していて、ユミエちゃんがヨガをやりに、みんなを連れて...
拍手する

復帰

ホスティング木曜日から現場の仕事に復帰しました。 気付いたら、な、なんと13日振りです。 その間怪我でずうっっっと家の中でしたが、ふて寝してもしょうがありません。 怪我をいいことに楽しまなきゃ!ということで、作文にはまっていたわけです。 そして、ホンットに楽しかった。これこそまさに、怪我の功名というやつです。そして僕の復帰を天が祝ってくれたかのように、しばらく続いていた雨も上がり、真っ青な秋晴れ。...
拍手する

アヒンサー

アヒンサーとは、非暴力のことです。 生き物を殺さない。 ばかりか、人を傷つけるようなこと、たとえば、コイツむかつく!、と言うようなことを思ってもいけない。 という、厳しいものです。 その時点で、僕は脱落、、、。でも、なるべく生き物を殺したりしないように、意識はするようにしています。 昔は、蟻とか、ハエとか、ましてゴキちゃんなんかを家で発見したら、即、殺していましたが、今は自分から殺そうとは思いませ...
拍手する

Appendix

プロフィール

Green Roof Surf Ashram

Author:Green Roof Surf Ashram
【Green Roof Surf Ashram】のブログ

Green Roof SurfAshram

カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

TIDE GRAPH

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QRコード