ドメイン今週の日曜日、11月30日に僕が通っている五反田にあるヨーガ教室「成瀬ヨーガグループ」で「魅惑のガザル歌姫コンサート」が開かれます。 ガザルとは、インド・パキスタン地方の歌曲です。ヴォーカルは教室でヨーガの指導をされている桜井ひさみ先生です。 その歌声はまさに法悦。 その芯が強く美しい歌声はダイレクトに心に響いてきます。 僕はCDを持っているのでよくかけているのですが、これがホントに素晴らし...
日曜の夜、ここ Green Roof の創設者である、石井さんが帰ってきました。 なんと1年振りです。 もう1年経っちゃったの!? ん~、にしても速いハヤイ。 Time flies。 光陰矢の如し。 久し振りに会えるので、とても楽しみにしていました。 この1年は本当に色んな事がありました。 その中でもやっぱり1番嬉しい出来事はここ Green Roof Surf Ashram が少しずつだけど、形になってきたこと。 まだまだほんの一歩、いや半...
ランキング今週は久し振りにスーパーハードボイルドでした。 月曜から水曜の夜中まで、昼はアクセク夜はドタバタ日勤夜勤で働いて、今日も2時間残業して、さっき東浪見に帰ってきました。 いや、マジ疲れた。 日勤夜勤3連ちゃんはやっぱり効きます。僕の地元の友達は職人がとても多くて、独立して親方をやっているのが何人もいます。 みんなで協力しあって、仕事がうすい時は仕事をまわしあったり、忙しい時は応援に行ったり...
そして、締めくくりは、大親友のユータの結婚式です。 ユータはお互いサーフィンを始めて以来ずーーーっと一緒に頑張ってきたやつで、十年以上の付き合いです。 海に行く時は常に一緒で、トリップ行ったり、一緒に家を借りて住んだり、一緒に働いたり、僕の人生でお互いに一番近づいたやつは、ユータです。 僕のことを世界で一番知ってるやつです。なので、スピーチを頼まれた時は本当に嬉しかった。 サンキュー、ユータ! で...
名古屋からガタゴトカタコト、鈍行で約2時間。 浜松に到着。 久し振りに会う友達の元気な顔を見るのは、とても嬉しいものですね。 オーストラリアや八丈にいた頃の話や、みんなの近況など、話題には事欠きません。この5人は、ホントに気の知れている仲間で、何年も会っていなくても、会うとそんな気は全然しません。 なんか不思議。 海外で会った友達って、なんか特別なものがある。 絆っていうか、日本の普段の生活からす...
んー、実に濃い一週間でした。 細かく書き始めると、止まらなくなってしまうので、まことに勝手ながら、ダイジェスト版とさせていただきやす。とにかく出だしから、内容が超濃かった! まずは和歌山県那智山の青岸渡寺の宿坊「尊勝院」で行われたヨーガ合宿です。 基本的なアーサナから始まり、呼吸法、ムドラー、那智の大滝の前での倍音声明と瞑想(日の出とともに!)、ネイチャーゲーム、そして成瀬先生の「ナノヨーガ」など...